中華街へ         T     U



江南の秋


すばる & ジャック & PLEIADES

〜 玄徳様と呉の国を行く V 〜
2004 9/14 〜 9/21



 *** お食事色々 〜豊食三昧〜 ***        

S さて、恒例(?)旅のお食事コーナー。
  今回も本当に色々なお料理がでてまいりましたよ。

J 毎回必ず出てきたのが『豚の角煮・トンポーロウ』、そして『揚州チャーハン』でしたね。

P 本当に「トンポーロウ」は美味しかったわぁ♪(←大好物)
  とろとろ〜っと口の中で溶けていきそうなほどやわらかく煮込まれた豚肉が最高!
  ちょっと甘辛いタレがまた食欲をそそってね。
  これさえあれば、白いごはんが何杯でもいただけます(笑)

 
揚州チャーハン
   豚の角煮


S 江南って、あまり激辛なお料理がないから、とても食べやすいのよね。

J ええ。あっさり系で食材も豊富。海が近いから魚介類も多いですし、いくら食べてももたれない。

P そうなのよね〜。  もう絶対これ以上食べられないっていうくらい食べるのに
  夕食になったらまた同じだけ食べられちゃう。なぜか体重もそれほど増えない不思議さ。

S お野菜が多いし、変な話、『お通じ』もすっごく良くなるのよ。
  中国にいる時の方が、断然体調がいいのよね。わたくし。(笑)

J 体にいいものを食べることで、体の中をきれいにしているのかもしれませんね。
  医食同源の国。さすがは中華4000年。

P 並べてみるとすごい量ね〜。まるで中華料理雑誌みたい(苦笑)

S 一回の食事で最低15皿は出てくるので本当に毎日幸せ気分だったわ。


ノリとキノコスープ

野菜炒め

肉団子

ザーサイの炒め物

お餅入り甘辛炒め

中華オムレツ

厚揚げ・春雨のお鍋

チンゲン菜の炒め物

揚げ春巻き

地元野菜の炒め物

茄子の煮込み

湯麺

川魚を揚げた甘酢がけ

豆や野菜色々五色炒め

冬瓜のスープ

鳥スープのお粥

マーボー豆腐

海老の炒め物

チンジャオロースー

おっきな中華茶碗蒸し

緑野菜のチャーハン

竹の子のスープ

お豆腐麺の卵スープ和え

肉団子のスープ

棗の実

海老卵炒め

お魚ホイル焼き

川魚の揚げ物

ほうれん草大蒜炒め

絶品♪鴨のスープ

豆腐と青菜の炒め物

めちゃうま・田鰻の煮物♪

豚の皮コラーゲン炒め

河魚お醤油煮

白菜の炒め物

南蛮風川魚
 などなど・・・・etc. とにかくどれも非常に美味しゅうございました。


おまけ 朝食風景




S 以上、満足度120%な8日間の江南旅行でございました。美味しい中国に万歳〜♪

J また出来れば来年も行きましょうね。

P 賛成♪がんばってお休み取れるよう努力いたしま〜す。

S それでは皆様、このあたりでおひらきとさせていただきますね。  
  長々とお付き合いいただきありがとうございました。

  再見(サイチェン)♪ (^^)/~~~

                                                       photograph By Subalu Tukishilo


 中華街へ         T     U